サンライズ柴(設定制作)
おぅ!設定制作のシバです。
今日サンプルが届いた。
さっそく聞いてみた。
お勧めは13曲目のPROLOGUE〜奪還。
24曲目のネルヴァルのテーマ曲
MAJESTIC OVERTURE with JAM Projectも好き。
これ個人的に欲しい。
8スタ作品のファンにはたまりませんな。
詳しくはこちら
http://www.sorakake.net/goods/cd.html
サンライズ柴(設定制作)
サンライズ東(制作進行)
おはようゴザイマス。
制作進行な気がする東です。
本日は「個人的」な用事で行ってきたコミケの事を。
今さらですが振り返ってみたいと思います。
暑かったですねー。
二日目と三日目の参加でしたが気持ちのいいくらいの晴天。
それにしても二日目の人は凄かった。
西から東への渡りなんてサウナでしたね。
上海のわけのわからない列。
これが東方の力なのか…としみじみ思ったり。
三日目がソラかけの本番です。
壁に5つほど、島に20ほどでしょうか。
舞-HiME等の本も未だに出ているのです。
すげーですね。
…誰得な事ばかり書いてきました自分ですが、
もうほんとどうしようもありませんね。
ちなみに業界的に仕方ないというか何というか、
結構自分の周りにはコミケにかかわりのある人が多いのです。
自分のような一般は勿論、サークル参加の人もスタッフの人もおります。
サンライズが企業で出展したら色々楽しいことになるのになー
と、夢物語を考えながら夏が終わるのです。
サンライズ渡邉(制作進行)
こんにちは。17話を担当しました制作進行の渡邉です。
皆様はじめまして。
今回は、一話だけですが、4スタから8スタさんのお手伝いという形で担当させて頂きました。
それでは、本題の17話の紹介へと・・・
まず、17話といえば・・・
そう!ゆぴたん初登場の回ですね。
桜の帽子がいきなりしゃべりだすなんて誰が予想できたでしょうか。
しかも、みんなが大ピンチで静まり返る中さっそうと現れ、天からのお告げの如く、みんなを助ける道へと導くという、正に正義のヒーロー的な登場。
しかも茶目っ気満点で秋葉たちに名刺まで配るという・・・。
一度でいいから僕もあんなかっこよく、空気を読んで登場してみんなを助けてみたいものです・・・。
そして、17話でのもう1つの見所といえば、17話の後半にあったナミとマドカのバトル。
ナミやマドカのドロドロした裏の感情をお互いぶつけ合うという修羅場。
二人の鬼気迫る表情や一連の芝居を作画された担当原画さんや演出さんが特に力を入れて、頑張って頂いた17話内随一の芝居はかなりの見所ではないでしょうか。
また、17話は4スタが担当させてもらったということで、4スタでの作品「コードギアス」の原画を担当して頂いた方を中心に作り上げています。
そんな中にはコードギアスのキャラクターデザインを担当されたあの方も・・・。
そんないつもとは少し違ったスタッフで作った17話の宇宙をかける少女を
もう一度見て、楽しんで頂けたら嬉しいです。
サンライズ
『宇宙をかける少女』の主人公・獅子堂秋葉役のMAKOが、ファン代表として『舞-HiME』の魅力を毎週キッカリ60秒で語る番組が、BS11の『舞-HiME』再放送内で放送開始!
★WEBにて好評配信中の『宇宙かけTV WEBをかけるMAKO!』の特別編です!
『宇宙かけTV HiMEをかたるMAKO!』
●放送局:BS11
●放送日時:9月11日(金)より、ANIME+『舞-HiME』番組内にて放送
(※1分間のコーナーになります)
●パーソナリティ:MAKO
WEBでも配信決定!
見逃した方はこちらから!
更新日:毎週金曜
配信開始日:2009年9月18日(金)
配信サイト:Beat Net Radio
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/
■『舞-HiME』BS11放送スケジュール
BS11 ANIME+深夜枠
毎週金曜日23:30〜24:00
放送開始日:9月11日(金)
(※〜3月上旬頃予定)
放送話数:全26話(毎週1話放送)
BS11『舞-HiME』詳細ページ
Beat Net Radio